top of page

パレオ・ダイエット?

『パレオ』 という言葉を聞いたことはありますか?

『パレオリシック (旧石器時代)』 の略語で、農耕が発達した約8000年前までの時代、約250万年間を指した言葉。

その、旧石器時代の狩猟採集型の食生活を現代に取り入れる《パレオダイエット》。ここでいう《ダイエット》とは痩せることではなく、英語でいう《食事法》のことです。

旧石器時代に生きた人々(原始人)は、身体が強く、非常に健康的だったそうです。 そして、驚くことに旧石器時代以降の約8000年間、人間の遺伝子はあまり変化していないとのこと。

炭水化物の比重が多い食事にシフトした現代人は、自律神経系の病気や、生活習慣病等の健康障害を抱える人が多く存在します。

それならいっそ、食生活を石器時代にさかのぼって改めてしまいましょう!

というのが、パレオ・ダイエットの考え方。

更に、パレオ・ダイエットのOKフードとNGフードは、《狩猟型》《農耕型》で分けられています。

《OKフード》

自生していた野菜やナッツ、動物のお肉(牧草飼育のもの)、魚、油分

《NGフード》

農業革命以後の食物(穀類、豆類》、炭水化物、砂糖、加工食品、人工調味料

ザックリですが、グルテンフリーが基本となります。

このパレオ・ダイエットにつていは、また改めて詳しくご紹介してまいります。

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page